メンテナンス部門

Machinery maintenance

メンテナンス部門ビジョン

私たちは“産業機械のお医者さん”という思いのもと
産業機械の修理の度合いによって、適切な処置を施します。

佐藤重機修理の事業の柱は、大きく分けて3つになります。依頼を受けてお客様のもとへ駆けつけ「現場で治す」いわば往診、訪問介護。持ち込み頂いた機械の修理を弊社の「工場で治す」いわば入院治療、手術。「事前に予防」するいわば定期検診。私たちは「産業機械の“お医者さん”」という思いのもとに、的確かつ迅速な状況把握で 「故障の原因」 を徹底的に追求します。

故障の原因を特定できたら、ただその箇所を治して元通りにするだけでなく、状況に合わせその機械にとって最高の状態で可動できる環境をつくることを基本に考え、問題なく使える部品は最大限に活かし、再発の防止と機械の延命措置を考慮しながら修理作業を行います。修理の後は、事故を防ぎお客様の機械を長持ちさせるため、機械の持つ特性や利用時のアドバイスについてご説明いたします。

現場で治す

的確かつ迅速に、状況把握から
“完治”までをスピーディに行います。

修理に必要な各種工具を搭載したサービスカーで、お客様のもとへ迅速に駆けつけます。故障の原因を綿密に検査し、お客様にとって大切な「機械」を一刻も早く使えるよう処置いたします。
また、無駄な部品代がかからないように、使用可能な部品は、そのまま使用いたします。

出張

突然機械の調子がおかしくなることがあります。お客様にとってとても心配なことです。私たちは一刻も早く駆けつけることを心がけております。

検査

機械や現場にとって何が最良の処置なのか、様々な角度 から検討し、シミュレーションをおこないます。

修理・確認

常に機械と対話をしながら、修理・調整を進めていくと、ど んどん調子が回復してくるのを感じる事ができます。

工場で治す

お客様から持ち込んで頂いた大切な機械は
自社工場で“患部”を確実に治療します。

スタッフミーティングにより、最善の修理方法を決定します。「故障の原因」を徹底的に追求し、再発の防止と機械の延命措置を考慮しながら修理作業を行います。完了後は安全で確実な作業がすぐにできるよう工場にて動作確認を行います。

検査

オペレーターに症状の度合いをお伺いします。それに基づ き、故障した機械の状況を調査把握していきます。

修理

修理をする段階では分解等もしますが、常に故障となった原因について探求していきます。

確認

修理の進行状況を常に確認したり、試運転をして馴染ませ たりするのも、早く現場復帰するための大切な作業です。

事前に予防

定期的な “検診” で事故を防ぎ、
機械の寿命を延ばします。

過酷な条件下で日々使用されて いる機械です。ノーメンテナンスでは、いつ何が起きてもおかしくありません。定期的な点検とメンテナンス、事故防止や機械を長持ちさせるアドバイス等、安心して働ける環境をお届けいたします。

点検

これまで培った経験とハイテク機器による複合診断で、正常に作動しているか、機械の状況を把握します。

メンテナンス

状況に合わせた整備とケミカル用品の組み合わせで機械を元気に長持ちさせます。

事故防止

お客様には機械の特性の説明や、思いやりをもって機械を使用して頂くようアドバイスいたします。

作業実績

作業実績を紹介致します。

ここでは佐藤重機修理で行った小型から大型までさまざまな建設機械・産業機械全般の修理、メンテナンス及び定期・保守点検整備、各種加工、溶接・溶射加工等の業務の作業実績を紹介して行きます。